
サイト奥の間5月タイトルイラスト
やっと描けました~~~+0+
ばたり
ところでマーガレットとディジーの花って別物だったのですね
私、同じものの異名だと思い込んでいました><
マーガレットという名前の女の子が、あだ名でディジーと呼ばれる話を読んだことがあるようなないような・・。
それでマーガレットの写真を元に描いたのですが・・・後から調べたら似ているけれど違うようでした**
野に咲くディジー(エドラス)を真っ赤な薔薇(リシャラ)が侵食していく・・というイメージです。
そして同時に、真紅の薔薇の毒々しさを、無垢なデイジーが浄化していくような・・
せめぎ合い、調和していく・・・
エドラス女性版^^;
実の妹、シャラに似ていますが、兄の方が日に焼けてグラマーで目つきが鋭いのです。

サイト5月のタイトルイラスト

サイト表の間の4月分タイトルイラストです。
今回から、小学生も見れる、健全なタイトル♡にするつもりでしたが、(福娘さんのサイトのリンクから見に来て下さる小学生の方がおられるかもしれないので)
なかなかに難しいです**;
1位・・・絵日記
2位・・・恋の歯車、止まらないオーナー
3位・・・牡丹灯籠⑧消え入りそうな三日月&おまけの侍女ちゃん^^
4位・・・ブラック★ロックシューターマトとヨミ
5位・・・3月タイトル
絵日記キャラは恥ずかしいのでこそっと入れました
5位の3月タイトルからは代表でくり男とむし坊の3男の栗坊が
登場です^^;
下の方にチョロっと描きました。
オーナーはタイトルでも暴走気味です。
明用にデザインした服を、オーナーなら着こなせそうと言って下さった方がいたので着せてみました。
確かに似合ってます^^;
堂々と着るのが着こなしのポイントのようです。
舞美にも着せようかと思ったのですが、あまりにかわいそうなのでやめておきました*▽*
侍女ちゃんと僧侶は初タイトルです。
いつか大人になった侍女ちゃんと、僧侶のカップルを描きたいです。
でも牡丹灯籠は、当分はおまじないイラストを描いていってほしいと言われているので、お休みなのです**
マトとヨミも、タイトルで初の版権キャラです。
そもそも版権はほとんど描いていないので。
今回は初キャラが多くて新鮮な気持ちでタイトルを描けました^^


サイトの2月のタイトルイラストです。
今回はマンスリーランキング1位の「虹の星で君と」の未来編で描きました。
1位になった絵が過去編だったので^^
過去編はブログに載せたら赤ちゃんの乳首のせいか、小さくお尻が出ていたせいか、女王様が手かせをされていたせいか、いきなりアメーバーさんから消されてしまったいわくつきの絵です;;
今回のこちらは、そのままブログに載せたら間違いなく消される絵です^^;
でも裸で暮らしている設定なので今さら服は着せられないのです。
今回の未来編では2人の子供たちと、猫もどきが初出です。
猫もどきは虹の星の地中で眠っていた先住種族の生き残りです。
こういうキャラ大好きなのです^0^


毎月マンスリーランキング1位~5位でタイトル絵を描いてますが、毎回挑戦~~~☆???というような予想外の結果です^^;
困ったり、面白かったり。
今回1位はsai-saiさんオリキャラアナベルさん
2位は雪の雫さんオリキャラ、お嬢様と骨執事さん
3位は一兎さんオリキャラキグルミン
4位は12月タイトル
5位は恋の歯車、凶悪なオーナーの襲撃
3位までが人様のオリキャラがしめてます☆
どうしようかなと思いましたが、まだオリキャラ描きあいパーティ中だし、甘えることにして、皆様のオリキャラをタイトルで使わせていただくことにしました^ω^;
お正月のスペシャル版ということで12月タイトルで描いたキャラも全員登場させました><
描いて後悔・・・ムッチャしんどかったです・・・色塗り、無限・・・。
人様キャラにも勝手に着物を着させてます**
1月タイトル劇場(上左から)
「親父猫さん」
呼ぶうさぎアザラシを知らんぷりして、ちゃっかりど真ん中のカップルの膝に座る親父猫。
「お嬢様、ゆゆ様からお嬢様に渡してほしいとぬいぐるみをいただきました」
「ゆゆちゃんから?かわいい」
ポッとちとせの頬がそまる。
「今、女子高生に大ブレークのキグルミンというものらしいです。ゆゆ様とお揃いバージョンらしいです」
ギュッとキグルミンを抱きしめるちとせ。
「真中であいさつ何て緊張しちゃう●**●」
「俺が付いているからね、真奈ちゃん」
「明さん・・・」
見つめ合う2人の頬が朝日の色よりも赤い。
「明、お前は俺のものだぜ♡初エッチといこうや」
いきなり抱きしめ押し倒すオーナー。
セッセとおせち料理を配る、けなげな娘さんのボディと、
「くり男!」
「あ・・ダメだ!娘さんが見てる!」
無理やりぐり太に押し倒されるくり男をデレデレ見つめる、娘さんの首から上。
「男同士も、好き同士なら・・・あり・・かな?」
見ないふりをするアナベルさんだった・・。
(下)上から30分後、朝日が昇りきりすがすがしい正月の朝。
「ほら、親父猫さん、タレたっぷりのみたらしですよ」
「みたらし~」
親父猫を団子で傍に招きよせるうさぎアザラシ。
キグルミンを抱いたまま眠ってしまったちとせの着物を脱がせ、上から羽織ってやる骨執事さん。
姿が人の姿に戻っていることに彼は気づかない。
「大丈夫?明さん」
「ああ;困った人だ、信じてね?オーナーと俺とは何もないからね」
必死で言い訳する明。
「あの人はふざけているだけなんだ」
「うん、信じてる(明さんは)」(でも・・・エミリアーノさんはきっと本気・・)
ぎゅっと明を抱きしめる真奈。
「好き同士ならOKだけど、嫌がってる男を無理やり襲うなんて、許さないわよ」
アナベルに銃を頭に押し付けられ、手を上げるオーナー。
「やべえ女だ。いい女だけどな」
「きゃん、お姉様かっこい~♡
ああ・・でもあっちも気になる~♡」
本体とくっついた娘さんの携帯は、深くなる男2人の愛の褥現場と、素敵なお姉さんを撮るのにせわしなく動くのだった。

(描く前のサイトのニュース欄より)
今月もまるで私への挑戦的なランキングっす☆
(前月の自サイト内ランキングで1~5位のキャラでタイトル絵を毎月描いてます)
1位・・一兎さんキャラ、キグルミン
2位・・sai-saiさんイメレス絵首を持っていきましょう
3位・・たそがれくり男人間版
4位・・たそがれくり男栗顔
5位・・親父猫2
もう何だかどこからつっこんだらいいのかわからんラインナップっす☆
キグルミンタイトルで描いていいの?
人様キャラだけど・・。
首の娘さん、11月タイトルで終わりのつもりだったに・・。
くり男・・・
親父猫2どこまで人気なのか・・・☆
優しい一兎さんのことタイトルで描いてもいいとおっしゃるでしょう。
(一応目隠ししようかな・・)
でもこのメンバーをどうまとめたらいいのか・・・*▽*
スペシャルなタイトル画になりそうです。
絵に付けた説明文です^-^;
もういろいろ何だかかんだかな12月タイトルイラストです+ω+;
ランキングも突っ込みどころ満載なら、出来た絵も突っ込みどころ満載な☆
キグルミン、上の方は(実際に使ったタイトル部分)、一兎さんキャラなので目隠ししました^^;
首を持っていきましょうの娘さん以外男ばっかりで、華やかさが無くむさかったので、急きょクリスマスツリーやサンタを飾ったり☆
しかも急いで素材をさがすからDLしてきたブラシ・・。
男ばかりだと(キグルミンは性別不明)こんなに華やかさが無くなるなんて知らなかったっす。
ただ1人の娘さんは首取れてるし。
11月タイトル絵で成仏したはずの娘さんですが、たまに俗世も捨てがたく戻ってきているようです。
首はアラOちゃんのように取ったりつけたりして楽しんでます^^
娘さんが食い入るように見つめる(娘さんはBL好き?)くり男とぐり太
(こちらはサイトのオリキャラパーティで、私のオリキャラくり男ぐリ太カップルを描いて下さったsai-saiさんの絵の逆パロディです^^;)
ころがる栗頭にチャックがあるのは・・・
ついでにうさぎアザラシも脱いでます。
彼のはキグルミというよりは脱皮です。
うさぎアザラシは1年に2回脱皮します☆
ではでは12月タイトル劇場(激情)の始まり❤
大きなかまくらを作って中でパーティをする面々。
「さあ、しょうが湯も飲んでね。体がポカポカあったまるわよ」
キグルミン「娘さん、首とれてる」
「いいのいいの。お給仕しながらあの2人も見たいから❤」
「男同士」
「そこがいいんじゃない♪」
「親父猫さん、ほっぺたにアンコ付いてますよ」
「すごいなあ。男同士で」
「あの・・親父猫さんは男同士とか気持ち悪くないんですか?」
「いいんじゃないか?好き同士なら」
うさぎアザラシの胸の鼓動が高まる。
そして
「ずっと隠していた想いを聞いてくれ」
「ぐり太?」
「俺はお前だけを見つめてきた」
「ぐり太・・・」
「もう我慢できない!」
「ちょっ、みんなが見てる!」
「見せつければいい!」
「見られながらなんて嫌だって、ぐり太!」
蹴ってしまった花瓶が倒れ、布団の上にしみを残す。
くり男の心にも消えない愛のしみがひろがるのだった・・・。
12月激情完
カマクラが広すぎとか、こたつの電機はどこからとか、ぐり太布団まで持ち込んでとか突っ込みしながら描きました^-^;タリ

サイト11月タイトルイラスト
行きましょう
行きましょう天国へ
斬首刑になった
あなたの首と一緒に
気のいいおかみさんは再婚したと風のうわさに聞きました
1人ボッチのあなたは地獄へ
せめて
首だけは
私と天国へ行きましょう
*今回は1枚絵のつもりだった首を切られた娘さんがランキング1位だったので、こんな感じにしました^ー^;完全オリジナルなスピンオフです
天国へ行く娘さんの首はキレイにつながっています。
冬の早朝、天国へはばたく娘さん。
それを偶然見てしまったランキング2位3位4位の面々。
1部の方、お互いしか見えてませんが^^;
最初親父さんは目を開けた絵だったのですが、タイトル絵として怖いかなと思ってつむらせました;
血も描いたけど残酷だったので花びらに変えました。
あまり怖いのが好きじゃない方はF5を押さないで10月のままにしていてくださいませ
m(vv)m
後、家と人の対比が無茶苦茶ですが、家に合わせたら2位~4位の面々が豆粒になるのです~~~**
実際は豆粒に見える位置で見ていると思ってくださいませ*▽*;

サイト用10月タイトルイラスト劇場
サイトの新タイトルイラストです^0^
ランキング上位の
親父猫、うさぎアザラシ(オヤジ猫とうさぎアザラシ)
エレア、イビル(奪い合いエレアサイド)
エドラス、リシャラ、ドローア、セドック(奪い合いエドラスサイド)
絵日記のみな
ルナ、叔父さん(うさ姉妹)
を登場させました^0^
親父猫はブランデー入りのマロングラッセで酔っ払ています^^;
「ウイ~、馬走れ~」
「どけ!この化け猫!誰が馬だ、無礼者!」
叫んでいるのは奪い合いのドローア。
「わーいわーい」(みな)
「毛を引っ張るな!いたっ!売り飛ばすぞ、ちび!」
「エドラス!お前は私のものだ。リシャラ姫から離れろ!
セドック、親父猫を背中から降ろせ!」
「は・・はい。しかしさっきから金縛りにあったかのように体が動かないいのです!」
「ニャハハ」
「この化け親父!」
右上では
「エレア、愛してる」
「イビルさん、私も・・」
強い力で抱きしめられて、エレアの胸が波打つ。
幸せで温かくて涙があふれそうになる。
少しずつ近づいてくる唇。
「こらっ!お前!妹から離れろ!エレアはまだ子供だぞ。
お前に奪われるくらいなら俺が」
「何だと?」
リシャラが無理やりエドラスを自分に向かせる。
「お前は私のものだ。妹とはいえ他の女を見るな」
「しかし・・」
「くそ!髪ではなくて首を切り落としておけばよかったか」
「リシャラ!」
「叔父さん、焼き芋1つちょうだい❤」
「やる、全部やるから・・」
「ん?」
「そんなに引っ付くな!(真っ赤)」
耳まで真っ赤な(?)叔父に
「叔父さんったら❤」ますますギュッとしがみつくルナ。
右下では
(ハロウインのお菓子をいっぱい買ったから、甘いもの好きな親父猫さん喜ぶだろうな^^)
左上の親父猫に気づかず家路を急ぐうさぎアザラシだった。
10月タイトル劇場お終い^^

サイトの方を9月用の新タイトルイラストに代えました^0^
上半分を使っています。
サイトで8月アップした中で、閲覧者数が多かった絵のキャラを使いました
今回は上半分を9月中旬まで、下半分を9月中旬からに、分けて載せようかなと思っています^0^
曼珠沙華の花のじゅうたんの上にのっているイメージで描きました。
本当なら曼珠沙華の中に寝転んだら、すっぽり埋まってしまうのでしょうが・・。
演出でございます^0^;
コスモスも曼珠沙華も・・秋の花は一見はかなげで、でも強く、詩的で美しい、個性の強いものが多いと思います。
私はそんな秋の花が大好きです。
子供の頃、学校の帰りに土手いっぱいに曼珠沙華がはえていたけど、毒があるから近づいたらダメだといわれていたなあ。
本当は根の部分にしか毒はないのだけど・・・曼珠沙華いっぱいの土手は壮絶な美しさで、特に夕日の中の曼珠沙華は、魅入られてしまいそうな妖しい美しさで、毒があるから近づいたらダメという言葉に納得したものでした。
彼岸花ともいうけれど、曼珠沙華という名前の方が素敵な気がします。
曼珠沙華には天上の花という意味があるそうですが、これは白い曼珠沙華の方のようです。
最近チラホラ白い曼珠沙華を見かけるようになりましたが、天上の花という言葉に納得です。
赤い曼珠沙華は逆に、地獄花とか死人花、幽霊花、狐花などの異名があるようです^-^;
赤という色と壮絶な美しさが、昔の人に畏敬の念を抱かせたのかなあ。
韓国では葉と花が同時に出ないことから「相思花」とも言われているそうです。
「葉は花を思い、花は葉を思い」・・・お互いに片思いし続ける・・・何だかせつなげで素敵です。
曼珠沙華の花を描くのに調べていたら、いろいろ興味深い記事が出ていて、イメージを刺激されて面白かったです^0^。

8月タイトルイラストです
いつも横長の画面で描いてましたが、今回キャラをいっぱい描きたかったのでこのサイズで描いて上の方だけタイトルで使いました^0^
マンスリーランキング1,2位の親父猫とうさぎアザラシ、3位のアリス、4位のさわやか?ゆゆちゃん、5位の恋の歯車キャラで描きました^^
7月に続いて夏らしく水着です。
ひまわり描きたかったけどそれは制服祭タイトルで描こうかな・・。
うさぎアザラシは本当はもっと大きいのですが画面いっぱいになってしまうので縮めました
^-^;
妖怪だからこんな技も持ってるってことでお許しくださいませ++


サイト奥の間で明日から開催するゴスロリ幼女祭のタイトルイラスト
奥の間でのお祭りに、何枚も作品を出して下さっている、こりんごさんのリクエストでゴスロリ幼女祭を明日から3週間開催します^0^
ゴスロリ描くのは初めてで四苦八苦(●´ω`●)ゞ
何でパンチラかというと、単なる趣味どえす(///∇//)

サイトの6月用タイトルイラスト
サイト内のランキング1位~5位までのキャラをまとめました。
1位と3位が親父猫
2位アリス
4位4月タイトルイラスト
5位ライシャ継母登場です
雨続きでジメジメしてうっとおしい天気なので、さわやかな風をイメージして描きました^^
1部暑苦しい2人がいますが


ブログとイラストサイト、それにホームページを同じ時期に始めたので、タイトルイメージイラストがみんな似たり寄ったりになっていました;
パソコンで描きためてた絵を、切り取ってペタペタ貼り合わせて作ったものです。
今回サイトの方の絵をリニューアルしました
私のサイトの中の月間ランキング1~5位までのキャラをまとめました。
(絵にランキングが付けられるのでおもしろいです)
ブログのタイトルイラストもホームページのもリニューアルしたいなあ。
自分のお気に入りキャラ1~5位で描こうかな^^
それとも絵日記のイメージがいいかなあ・・。
いろいろ案を考え中です。(妄想中?)


愛ちんの小部屋・奥の間・タグイラスト^^(宣伝2)
タグイラスト完成
リオちゃんがメッセージがあるそうです。
「見に来てくれな泣いてしまうねん」
だそうです^^
こっちのタグイラストは本家と違ってたびたび変えるかもしれません。
リオ「変えるなんていやや;;」
「いや、そう言われても;」
以上、1人2役でした^▽^

サイトのタイトルイメージイラストをリニューアルしました

夜の小部屋改装新オープン用のタイトルイラスト(宣伝)夜の小部屋新タイトル発表します^^
「愛ちんの小部屋・奥の間」
連載の終わったもの、ぎりオーバーのもの、もろオーバーのものなどを置く小部屋にします。
まだ工事もしてませんが^^;
今週土曜日か日曜日に一気に開店予定です。
(偶然セカンドハウスさんの終わるのと一緒になってしまいましたが他意はないんですよ;何にも考えてなくて、今あれって気づいたの;)
タイトル絵も開店にあわせて張替予定です^^
レーティングの説明では男女の淡いベッドシーンもだめみたいなのでこちらで連載中のものも、そのシーンにいったら奥の間に移動するかもしれません。
表の間共々よろしくお願いします。
開店したら18歳以下の方も入れますが、今はまだだめですよ><
左の女の子は、今の夜の小部屋のタグイラストの女の子のもう少し成長した姿です。
真中はうさ姉。
右は奪い合い。
この2人実は本当の兄妹じゃないの。
経緯は次の奪い合いで^^